のんびりNCロードスター日記

はてなダイアリーから移行してきました。NCロードスターとか、猫とか、写真とか。

YOKOHAMA SNAPS ( early summer )

 
 <E-M1 II、SIGMA 56mm F1.4 DC DN C018、1/8000秒、F1.6、ISO64、絞り優先、DxO FilmPack 6>
 
 
 <E-M1 II、SIGMA 56mm F1.4 DC DN C018、1/8000秒、F1.6、ISO100、絞り優先、DxO FilmPack 6>
 
この週末は天気良く。
土曜は、東京近郊へお墓参り。
コロナ禍はクルマで行くことが多かったのですが、久しぶりに電車で出かけました。
電車を乗り継ぐと割と遠いのですが、墓参り後に酒盛りするためには、クルマでは無理ですからね。
町中華で、たらふく飲んで食べました。(^^;
 
日曜は朝からランニング。
帰宅後は急いでシャワー浴びて、産直野菜を購入するためにドライブへ出掛けました。
なかなか慌ただしく、充実した1日でした。
 
■月曜夕方のランニング
 いつもとは逆方向に走るコールを30分、5.6km。
 Evoride SPEED使用。キロ平均5′50″。
 平均ピッチ175spm。平均ストライド0.97m。平均上下動8.5cm。平均心拍128bpm。
 仕事終わりにリカバリーラン。うまくキロ6′00″ くらいで走れました。
 
■火曜夕方のランニング
 仕事終わりに公園の外周路をインターバル走。
 FuelCell Rebel v3使用。
 「400m間疾走+1′30″レスト」×5。前後にアップジョグ2.5km少々、ダウンジョグ2.5km。
 疾走区間のペースは キロ3′50″ ~ 4′00″前後。
 
■金曜夕方のランニング
 いつもとは逆方向に走るコールを42分少々、8.6km。
 Evoride SPEED使用。キロ平均4′59″。
 平均ピッチ175spm。平均ストライド1.14m。平均上下動9.0cm。平均心拍138bpm。
 めずらしく予定通り早めに仕事を終われたので、テンション上がって速めのジョグ。
 
■日曜朝のランニング
 いつものコースを1時間56分、22km。
 Fresh Form X 1080 v13使用。キロ平均5′17″。
 平均ピッチ176spm。平均ストライド1.07m。平均上下動8.8cm。平均心拍140bpm。
 週末の定番、長めの距離。
 本当はキロ5′30″程度を意識したのですが、出かける予定があったのでペースが上がりました。
 
週4回走れたので、上出来。
明日から暫くは、台風1号接近により、雨降りが多くなりそう。
平日はあまり走れないかもしれません。
 
 
 <E-M1 II、SIGMA 56mm F1.4 DC DN C018、1/8000秒、F1.6、ISO100、絞り優先、DxO FilmPack 6>