のんびりNCロードスター日記

はてなダイアリーから移行してきました。NCロードスターとか、猫とか、写真とか。

徐々に蒸し暑く。

 
 <E-M1 II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO、1/200秒、F4.0、ISO200、絞り優先、200mm相当、DxO FilmPack 6(Provia 100)>
 
 
 <E-M1 II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO、1/400秒、F4.0、ISO200、絞り優先、40mm相当、DxO FilmPack 6(Provia 100)>
 
 
 <E-M1 II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO、1/200秒、F4.0、ISO200、絞り優先、88mm相当、DxO FilmPack 6(Provia 100)>
 
 
 <E-M1 II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO、1/160秒、F4.0、ISO200、絞り優先、150mm相当、DxO FilmPack 6(Provia 100)>
 
この週末、土曜は夏のような暑さ。
一方、日曜は曇り空でしたが、絶妙に蒸し暑い感じでした。
 
■月曜夕方のランニング
 多少アップダウンあるコースを46分少々、9km。
 Evoride SPEED使用。キロ平均5′08″。
 平均ピッチ179spm。平均ストライド1.09m。平均上下動8.4cm。平均心拍138bpm。
 仕事終わりに気持ち良いペースでジョグ。
 
■水曜夕方のランニング
 仕事終わりに公園の外周路をインターバル走。
 FuelCell Rebel v3使用。
 「400m間疾走+1′30″レスト」×5。前後にアップジョグ2.5km少々、ダウンジョグ2.5km。
 疾走区間のペースは キロ3′40″ ~ 3′50″ 前後。レストはキロ6′00″ 前後。
 
■土曜朝のランニング
 いつものコースを2時間45分、19km少々。
 Evoride SPEED 2使用。キロ平均5′28″。
 平均ピッチ174spm。平均ストライド1.05m。平均上下動8.9cm。平均心拍149bpm。
 週末の定番、長めの距離・・・のはずが、思った以上に暑くて。。
 序盤から心拍数が高く息も上がってしまい、途中で終了。
 
今年は、なかなか梅雨入りしませんね。
6月20日頃に梅雨入りしそうな予報ですが、蒸し暑さが徐々に増してきている気がします。
梅雨時の練習、どうしような。。
(雨でも構わず走るか?!)
 
 
 <E-M1 II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO、1/800秒、F4.0、ISO200、絞り優先、132mm相当、DxO FilmPack 6(Provia 100)>