のんびりNCロードスター日記

はてなダイアリーから移行してきました。NCロードスターとか、猫とか、写真とか。

35mm(物欲妄想)

(35mm換算で)35mm相当の画角の単焦点レンズが欲しい・・・。
 
50mm(対角線46.8°)では少し狭く感じて。
 
 E-P2、NOKTON 25mm F0.95、1/2000秒、F2.0?、ISO200、絞り優先、OLYMPUS Viewer 2(デイドリーム)>
 
かと言って28mm(対角線75.4°)では広すぎると感じるケースがあります。
 
 E-P2LUMIX G 14mm F2.5、1/1000秒、F6.7、ISO200、絞り優先、SILKYPIX 5>
 
そんな気持ちに応える35mm(対角線63.4°くらい)。
標準ズームで補える画角であるのは百も承知ですが、単焦点レンズで撮ると、撮影モチベーションが上がる気がするんですよね〜。(^^;
 
PENデジタル(E-P1)の発売と同時にリリースされているM.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8では少々物足りない感じでしたが、いよいよOLYMPUSから待望のM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8が発売されます。
しかも、オンラインショップのポイントや各種割引施策を併用することで、実質¥35,000程度で購入できてしまいそう。
その内容を考えればバーゲンプライス。
欲しい・・・。かなりグラグラ来ます。(笑)
しかし35mmは(恐らく)使用頻度が高いレンズとなるはず。
ここは一度、冷静になる必要があります。
 

■M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8について個人的な○△
 ◎: その性能の割にリーズナブルな価格設定。
 ◎: コンパクト且つ軽量。(全長35.5mm、120g) E-P2と好バランスなはず!
 ○: 開放からシャープな写り。
 ○: 金属外装で割と質感が高い。
 ○: スナップショットフォーカス機構により置きピンによるパンフォーカス撮影も楽々。
 △: 絞りリングが無い。
 △: デジタル補正無しだと盛大に湾曲する
 △: (ライバルと比較して)思ったより寄れない。(最短撮影距離25cm)
 
 
現在、私が使用する頻度が高いレンズがNOKTON 25mm。写りの良さも然ることながら、見た目のカッコ良さや触った時の質感の良さで、気分が上がるんです。これを味わうと、使用頻度が高いであろうレンズに関しては特に、質感や操作感が譲れない条件になってきてしまいます。
 
となると、必然的に候補に挙がってくるのは、Voigtlander NOKTON 17.5mm F0.95
 

■NOKTON 17.5mm F0.95について個人的な○△
 △: それなりに高価。(¥90,000前後)
 △: 大きく重い。(全長80.0mm、540g!)
 ◎: 開放ではソフト、絞ればシャープな画質。だけど堅くならない。(好み!)
 ◎: 金属外装で質感がとても高い。
 ◎: MF専用。断然マニュアルフォーカスし易い。
 ◎: 絞りリングがある! この操作感が良い!
 ○: デジタル補正なしでも変な湾曲は無い。
 ○: 相当に寄れる。(最短撮影距離15cm)
 
 
こうして比較すると、やはりNOKTONの方が断然良い気がする。。。 でも、NOKTONは直ぐには買えないんだよな〜。(金欠)
それに、作例を観ると、「OLYMPUSの17mmで充分じゃん!」とも思えます。。。
 
OLYMPUSのポイントも12月で消滅しちゃうし。どうするっ?! >俺
 
 
 E-P2、M.ZD 40-150mm F4.0-5.6、1/350秒、F8.0、ISO200、絞り優先、116mm相当、OLYMPUS Viewer 2>