のんびりNCロードスター日記

はてなダイアリーから移行してきました。NCロードスターとか、猫とか、写真とか。

YOKOHAMA MONOCHROME

 
 <E-M1 II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO、1/250秒、F4.5、ISO200、絞り優先、88mm相当、DxO FilmPack 6(Fomapan 100R)>
 
 
 <E-M1 II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO、1/5000秒、F5.0、ISO200、絞り優先、140mm相当、DxO FilmPack 6(Fomapan 100R)>
 
 
 <E-M1 II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO、1/100秒、F4.0、ISO200、絞り優先、34mm相当、DxO FilmPack 6(Fomapan 100R)>
 
 
 <E-M1 II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO、1/640秒、F6.3、ISO200、絞り優先、24mm相当、DxO FilmPack 6(Fomapan 100R)>
 
 
 <E-M1 II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO、1/1250秒、F4.5、ISO200、絞り優先、24mm相当、DxO FilmPack 6(Fomapan 100R)>
 
この週末の横浜は、土曜の夕方に小雨がパラついたものの、概ね天気良く、冬らしい寒さでした。
青空が綺麗でしたが、今日の写真はモノクロで。
 
■水曜夕方のランニング
 夕方暗くなってきてから走るコースを31分、6km。
 FuelCell Rebel v3使用。キロ平均5′10″。
 平均ピッチ175spm。平均ストライド1.10m。平均上下動8.8cm。平均心拍147bpm。
 「なんとかRebel v3でキロ5′30″ペースを楽に走れないか?」を試行錯誤して走っていたら、
 3km付近でタイルの段差に躓いて転倒。
 身体のダメージはないものの、買ったばかりのランニンググローブの掌部分に穴が開いてしまいました。。
 私が至った結論としては「シューズに合ったペースで自然に走るのが吉」です。
 
■土曜朝のランニング
 いつものコースを2時間02分、23km。
 FuelCell Propel v4使用。キロ平均5′19″。
 平均ピッチ176spm。平均ストライド1.07m。平均上下動8.8cm。平均心拍133bpm。
 どうもGARMIN Forerunner 265で計測する心拍数が怪しい
  ・途中(15kmくらいから?)から体感よりも異常に高い値(170bpm~187bpm程度)まで上がってしまう。
  ・いったん外し、汗を拭いて装着したら、今度は体感よりも低めの値(105bpm~120bpm程度)を示した。
  ・再度外して、今度はウォッチフェイスを掌側に向けて装着したら、更に低い値(70bpm~100bpm程度)を示した。
 光学式心拍センサーは、体表面近くの血流を光学的に読み取って心拍数を推計する仕組みなので、
 寒い季節には体表面近くの血流が少なくなるために誤計測するケースがあるとのこと。
 私は冷え性で特に手首&足首が冷たくなりやすいです。
 手首付近をしっかり防寒できれば良いのかもしれませんが、そうするとGARMINの画面を見れなくなってしまうし。
 また、以前の ForeAthlete 45の時には、そのような事象に遭遇したことがないので、
 もしかしたら「第5世代光学式心拍センサー」が、私の手首と相性が良くないのかもしれません。
 もう少し寒さが和らいできたら、解消するのか?
 悩みどころですね。。
 
仕事も色々と悩ましい事項が多くあり、チーム内で意見が対立することもシバシバ。
やはり疲れますね。
私は、忖度したり、納得していないのに同意しているふりなんて出来ない性分(←面倒くさいヤツ)なので、
周りも人も疲れているかもしれません。
ある意味「心理的安全性」が担保されており、「正常に必要な議論ができる良いチーム」である、と思うことにします。
 
《書き忘れたので追記》
 NCロードスター12か月点検(18年目)。
 総走行距離:88,046km。
 パックdeメンテ標準メニューのみ。
 バッテリー(前回2021年1月から3年経過)は次回交換予定。

 
 
 <E-M1 II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO、1/400秒、F9.0、ISO200、絞り優先、24mm相当、DxO FilmPack 6(Fomapan 100R)>

特にネタなし(本当にネタなし)

 
 <E-M1 II、LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH.、1/4000秒、F2.8、ISO200、絞り優先、DxO FilmPack 6(Provia 100F)>
 
 
 <E-M1 II、LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH.、1/4000秒、F1.7、ISO200、絞り優先、DxO FilmPack 6(Provia 100F)>
 
 
 <E-M1 II、LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH.、1/500秒、F1.7、ISO200、絞り優先、DxO FilmPack 6(Provia 100F)>
 
年明けは5日(金)から仕事を開始。
まぁ「肩慣らし」くらいで、三連休に突入。
本格始動は9日(火)からですね~。
 
■土曜(1/2)夕方のランニング
 よく夕方明るいうちに走るコースを48分少々、10km。
 FuelCell Propel v4使用。キロ平均4′50″。
 平均ピッチ175spm。平均ストライド1.17m。平均上下動9.2cm。平均心拍147bpm。
 箱根駅伝をTV観戦した後なので、ペース上がりました!
 
■木曜(1/4)午後のランニング
 よく夕方暗くなってから走るコースを1時間8分、14km。
 FuelCell Rebel v3使用。キロ平均4′52″。
 平均ピッチ178spm。平均ストライド1.15m。平均上下動8.8cm。平均心拍152bpm。
 キロ5ペース走。前走(1/2)から十分に回復できていないのか、意外とキツかった。。
 
■土曜(1/6)朝のランニング
 いつものコースを2時間弱、21km。
 FuelCell Propel v4使用。キロ平均5′40″。
 平均ピッチ173spm。平均ストライド1.01m。平均上下動8.8cm。平均心拍142bpm。
 GARMINがレコメンドしてくる「キロ6ペース」で、ゆっくり長く走ることを意識してみるも、
 少し速めになってしまう。
 
■月曜(1/8)昼前のランニング
 いつものコースを1時間50分、19km少々。
 EvoRide SPEED使用。キロ平均5′44″。
 平均ピッチ174spm。平均ストライド1.00m。平均上下動8.6cm。平均心拍163bpm。
 この日もGARMINがレコメンドしてくる「キロ6ペース」で、ゆっくり長く走ることを意識してみるも、
 少し速めになってしまう。
 
今日(1/8)は、GARMINが計測する心拍数が異常な値(最大:201bpm)を示して焦りました。
どうやら、長袖Tシャツ袖口の「サムホール」が悪さしていた模様。
光学式心拍計なので、装着時には注意が必要なのでしょうね。
私はサムホールを使わないので、サムホール付きは袖がちょっと長くて煩わしく感じます。
また、光学式心拍計は様々な要因で大きな誤差が出るようなので、
明らかに「自分の感覚」と異なる場合は、いったんGARMINを外して装着し直してみた方が良さそうです。
 
最近の悩みとしては「序盤からキロ6ペースより "ゆっくり"」走ることが難しくて。。
現在使用中のシューズだと、走り易いペースが
  ・FuelCell Rebel v3: キロ5'00"前後
  ・FuelCell Propel v4: キロ5'30"前後
  ・EvoRide SPEED: キロ5'30"前後
なのです。
サブ4目標のランナーには「キロ6'30" ~ 7'00" くらいのLSD」が有効らしく、
ネットで「ゆっくり走れるシューズ」を物色していたのですが、
「ゆっくり走る専用シューズ」に高い金額を支払うことを躊躇してしまう貧乏性なので、未だ購入できません。(^^;;
 
 
さて、明日から第4四半期が本格スタート。
色々と思い通りに行かないことばかりですが、諦めずに進めたいと思います。
 
 
 <E-M1 II、NOKTON 25mm F0.95.、1/1000秒、F1.4?、ISO200、絞り優先、DxO FilmPack 6(Provia 100F)>

年の瀬2023 ~ 年明け2024

 
 <E-M1 II、SIGMA 56mm F1.4 DC DN C018、1/250秒、F1.6、ISO200、絞り優先、DxO FilmPack 6(Kodak Elite ExtraColor 100)>
 
 
 <E-M1 II、SIGMA 56mm F1.4 DC DN C018、1/6400秒、F1.6、ISO200、絞り優先、DxO FilmPack 6(Kodak Elite ExtraColor 100)>
 
 
 <E-M1 II、SIGMA 56mm F1.4 DC DN C018、1/5000秒、F1.6、ISO200、絞り優先、DxO FilmPack 6(Kodak Elite ExtraColor 100)>
 
 
 <E-M1 II、SIGMA 56mm F1.4 DC DN C018、1/3200秒、F1.6、ISO200、絞り優先、DxO FilmPack 6(Kodak Elite ExtraColor 100)>
 
★本日夕方、能登半島周辺で大きな地震がありました。大きな被害が出ているようです。お見舞い申し上げます。

年末は有給休暇を使って1日早く仕事納め。
28日は年末恒例のロング走に出かけました。
 
■木曜朝のランニング
 いつものコースを繋いだロング走。約3時間50分、約37km。
 FuelCell Propel v4使用。
 「ペースは遅めで良いから長い時間、走る!」と思っていたのですが、
 10km手前でGARMIN foreathlete 45がダウン!
 湘南国際マラソンでも遭遇した事象が、再々発です。。
 湘南国際マラソン後、マスターリセット~再ペアリングして、
 暫くは調子よかったのですが、バッテリーが劣化して動作不安定になっていそうですね。。
 なお、この日は37km程度走っても脚が攣ることはありませんでしたが、もうギリギリな感じでした。
 ペースは序盤5′40″程度、中盤6′00″程度、終盤6′30″程度の感覚でしたが、
 やはり未だ42.195km走る脚が出来ていない、ということなのでしょうね~。
 
■土曜夕方のランニング
 夕方暗くなってきてから走るコースを45分弱、8km少々。
 FuelCell Propel v4使用。キロ平均5′32″。
 平均ピッチ173spm。平均ストライド1.05m。平均上下動8.9cm。平均心拍137bpm。
 GARMINが勧めてきた「キロ6′05″ペース/44分」を意識して。
 
おや?
「平均上下動」というデータが追加されていますね?!
・・・はい、購入しました。
GARMIN Forerunner 265 です。
ちょっとお値段高めでしたが、調子の悪い Foreathlete 45 を使い続けるのは厳しいですし、
265シリーズはAMOLEDディスプレイ搭載で画面表示が明るくクッキリなので、これまでよりも大幅に視認性が向上している点が魅力でした。
まだロング走や長時間走は試せていませんが、この正月休み中には少し長めのランニングも試してみたいです。
 
 
2023年も、楽しいこと/嬉しいこと/悲しいこと/残念なこと・・・、色々ありました。
2024年は、どんな年になるのやら。
チャレンジすることを忘れず、前を向いて進んでいきたいと思います。
 
 
 <E-M1 II、NOKTON 25mm F0.95、1/60秒、F2.8?、ISO1600、絞り優先、DxO FilmPack 6(PROVIA)>

Merry Christmas 2023

 
 <E-M1 II、SIGMA 56mm F1.4 DC DN C018、1/100秒、F1.6、ISO320、絞り優先、DxO FilmPack 6(ASTIA)>
 
 
 <E-M1 II、SIGMA 56mm F1.4 DC DN C018、1/1600秒、F1.6、ISO200、絞り優先、DxO FilmPack 6(ASTIA)>
 
 
 <E-M1 II、SIGMA 56mm F1.4 DC DN C018、1/160秒、F1.6、ISO200、絞り優先、DxO FilmPack 6(ASTIA)>
 
 
 <E-M1 II、SIGMA 56mm F1.4 DC DN C018、1/100秒、F1.6、ISO200、絞り優先、DxO FilmPack 6(ASTIA)>
 
 
 <E-M1 II、SIGMA 56mm F1.4 DC DN C018、1/100秒、F1.6、ISO1000、絞り優先、DxO FilmPack 6(ASTIA)>
 
■火曜夕方のランニング
 仕事前に走ることが多い、少しアップダウンあるコースを夕方に39分少々、7km少々。
 FuelCell Propel v4使用。キロ平均5′22″。
 平均ピッチ174spm。平均ストライド1.07m。平均心拍142bpm。
 仕事終わりに、ジョグ。キロ5′20″ ~ 5′30″ ペースを意識して概ね想定どおり。
 
■土曜朝のランニング
 いつものコースを1時間39分、20km。
 FuelCell Rebel v3使用。キロ平均4′56″。
 平均ピッチ176spm。平均ストライド1.15m。平均心拍147bpm。
 キロ5′00″ のペース走。
 走り始めの気温は5℃、走り終わる昼頃でも9℃と低かったのですが、日差しは暖かくて走り易かったです。
 従来は「キロ5で20kmなんて無理!」と思っていたのですが、Rebel v3 ならば自然に走って出来ちゃいます!
 
最近は、クリスマスだからといって、何ら特別なことはしませんが、
心穏やかに過ごせることが、何よりの幸せ。ありがたや!
 
 
 <E-M1 II、SIGMA 56mm F1.4 DC DN C018、1/50秒、F1.6、ISO1600、絞り優先、DxO FilmPack 6(ASTIA)>

特にネタなし(冬晴れ)

 
 <E-M1 II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO、1/2000秒、F4.0、ISO200、絞り優先、42mm相当、DxO FilmPack 6(Provia 100F)>
 
 
 <E-M1 II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO、1/800秒、F5.0、ISO200、絞り優先、42mm相当、DxO FilmPack 6(Provia 100F)>
 
この週末、土曜は季節外れの暖かさ。
横浜の最高気温は22℃予想?!
ジョギングしている最中、みなとみらい周辺は、靄がかかっていました。
春先のような景色でしたね。
 
日曜は、この季節らしい気温でしたが、日差しがあり、過ごしやすい陽気でした。
 
■木曜夕方のジョギング
 夕方走ることが多い割とフラットなコースを30分少々、6km。
 FuelCell Propel v4使用。キロ平均5′07″。
 平均ピッチ173spm。平均ストライド1.13m。平均心拍141bpm。
 仕事終わりに、ゆっくりジョグ・・・のつもりが、思ったよりハイペース。
 途中でペースを落とすため、ピッチを抑えめに調整しましたが、短い時間&距離なので、結果的に抑えきれず。
 
■土曜朝のジョギング
 いつものコースを1時間34分、18.5km。
 FuelCell Rebel v3使用。キロ平均5′04″。
 平均ピッチ175spm。平均ストライド1.13m。平均心拍152bpm。
 「Rebel v3 で長めの距離」を確かめる目的で走りましたが、
 小春日和で気持ち良い天気だったので、ところどころ立ち止まって、景色を眺めたり、スマホで写真撮ったり。
 
■日曜夕方のジョギング
 平日朝や夕方に走ることが多いアップダウンあるコースを50分、10km。
 FuelCell Rebel v3使用。キロ平均4′55″。
 平均ピッチ179spm。平均ストライド1.14m。平均心拍147bpm。
 「Rebel v3 で登りや下りはどうか?」を確かめる目的で走りました。
 
先日、シェイクダウンを済ませた「NewBalance FuelCell Rebel v3」
「キロ5′20″より遅いペースで走ることが難しい」と思えるほど、シューズの設定ペースが速めだと思います。
土曜は キロ5′20″ ~ 5′30″ くらいで走ろうと思っていたのに、ちょっと気を抜くと キロ5′10″ 前後のペースになってしまいます。
相当意識しないと、狙ったペースで走れません。
やはりキロ5′00″前後が、気持ち良く走れる設定ですね。
また、少し前傾を強めて走ると、反発をもらえる感じで更に気持ち良くて、キロ4′40″ペースを楽に出せる感じです。
登りや下りも、特に苦手な要素は無くてグイグイ進む感じ。
アウトソールのグリップも良くて、これまで履いてきたシューズの中で、最もお気に入りのシューズと言えます。> Rebel v3
 
とはいえ、ゆっくり走りたい時もあるので、そんな時は Propel v4 の方が良いですね~。
(Rebel v3で走った時の癖のまま、Propel v4で走ると、ペースが上がりがちになりますが。)
 
今年も仕事納め迄2週間を切りました。
相変わらず、予定通りに進まないことばかりですが、なんとか年末年始を平穏に乗り越えたいものです。
 
 
 <E-M1 II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO、1/200秒、F5.0、ISO200、絞り優先、36mm相当、DxO FilmPack 6(Provia 100F)>
 
【メモ】シェーバー替刃 ES9013(内刃+外刃)