のんびりNCロードスター日記

はてなダイアリーから移行してきました。NCロードスターとか、猫とか、写真とか。

独りで箱根ドライブ

今日は有給を使ってお休み。明日の祝日と合わせて4連休です。昨日、一昨日は年賀状作成に明け暮れていました。でも、例年に比べるとデザインはちょっと手抜きです。(^^;; お絵かきツール「Paint.NET」がイマイチ使いづらくて、それが一番苦労しました…。
そして今日は妻は出勤。妻を見送った後、朝マックで食事を摂り、箱根・芦ノ湖スカイラインへ繰り出します。箱根は10月の西伊豆プチ・ツーリング以来。芦ノ湖スカイラインは9月のプチ・ツーリング以来です。国道1号〜134号はいつものように渋滞。芦ノ湖スカイラインに到着したのは12:30を回っていました。
天気は曇り。紅葉の季節も終わっているので、芦ノ湖スカイラインは空いています。12月下旬としては寒くはなく、凍結もしていない(一部セミウェット。この前降った雪解け水か?)ので、オープンドライブは快適です。(^-^) 久しぶりにエンジンを回し切り、満足満足。ただ、天気がイマイチだったせいか、写真の出来はイマイチです。(←腕が悪いのを責任転嫁。)ま、今日はドライブが主目的だったので、適当に撮っただけですが。
 
 <ZD14-54 F2.8-3.5、1/100秒、F5.6、絞り優先、28mm相当、Capture One 4>

 
 <ZD14-54 F2.8-3.5、1/80秒、F6.3、絞り優先、76mm相当、SILKYPIX 3.0>

なおRAW現像ソフトですが、SILKYPIXもフリー版でなく試用版をインストールしてみました。


SILKYPIX 3.0雑感
改めて私が感じたSILKYPIX 3.0の良いところは、以下の通りです。
○動作が軽快。
○豊富なプリセット・ホワイトバランスにより、概ね妥当な発色にし易い。
◎「記憶色2」「フィルム調P(プロビア?)」「フィルム調A(アスティア?)」「フィルム調K(コダクローム?)」など、色々なカラー設定による違いが楽しい。
反対にイマイチ残念な点は以下の通り。
△各種設定の変更できる幅が広いためか変な画になることが結構ある。特にHDRをかけた際?に、グラデーションが滑らかにならないことがある。
△クリアな画になり易いが、立体感に欠けた画にもなり易い。どことなく「写真っぽくない」ことが多い気がする。
OLYMPUS純正の色味と似た感じにするのが難しい。


■Capture One 4雑感
Capture One 4について感じた良い点は以下の通りです。
○ある意味シンプルで、少し慣れてくると操作に迷うことが少ない。
HDRを含めて、色々と設定を弄っても極端におかしな画にはなりにくい。
◎デフォルトからあまり弄らなくても、「写真っぽい」感じになり易い。
OLYMPUS純正に似た感じの色味にもし易い。(同じにはなりませんが。)
イマイチな点は以下の通り。最初のインプレとあまり変わりません。
△やや動作が重い。
△海外製ソフトなので、日本語情報が少ない。

やはり1本に絞りきれませんね…。Capture One 4は第一印象はイマイチでしたが、暫く使っていると意外と気に入ってきました。この前1回ダウンしたのは、RAW現像ソフトを3本同時に起動(搭載メモリ2GBなのに約1.8GBのメモリが使われた状態)していたからかもしれません。費用対効果を考慮して今考えている使い分けは、こんな感じ。
OLYMPUS Master 2を基本とする。
・気に入った写真は、Capture One 4でも現像してみる。
・もうちょっと違う感じの画にしたい時に、SILKYPIX 3.0(フリー版)で現像してみる。
購入するソフトは Capture One 4に決まりか?!