のんびりNCロードスター日記

はてなダイアリーから移行してきました。NCロードスターとか、猫とか、写真とか。

泊まりでバーベキュー

昨日7月5日から1泊でバーベキューに行ってきました。 バーベキューするなら日帰りで良いじゃん!とも思えますが、その場合は運転手はビールを飲めないのが難点。 そこで、同様の悩み?を持つ義理姉夫婦と共に、四季亭というところに行ってみました。 離れの宿…というと聞こえが良いですが、ちょっと豪華なバンガローって感じのところです。
 東名と東富士五湖道路を使えば2時間半くらいで辿り着ける場所なので、朝は比較的ゆっくり。 マクドナルドで(笑)朝食を済ませて出発したのは9:00を回っていました。 事前の天気予報では雨になりそうだったのですが、時折青空も顔をのぞかせて強い日差しも照りつけます。 義理姉夫婦とは、道の駅・富士吉田にて15:00に待ち合わせなので、それまで周辺をふらつきながら昼食を摂るプランです。(いや、ほぼノープランと言ってよい。)
 最初に辿り着いたのは、忍野八海。 これまで近くまで来たことが何度かあったのですが、立ち寄ったことは一度も無かったので寄ってみることにしました。 何軒かのお土産屋さんに駐車場が併設されています。 大混雑ってことはないですが、そこそこ人が集まる観光地のようです。 確かに水がきれいな池が点在していますが、ただそれだけです。(笑) それでも水面に映る緑が幻想的だったりして、楽しみました。
 
 <1/250秒、F3.5、絞り優先、400mm相当>
そうそう、カメラについてですが、先日までWBブラケットを使用していましたが、今回初めて「JPEG+RAW」で撮影してみました。 少し前に、hatenaのリンクを辿って見つけたこちらのブログの筆者の方にアドバイスを頂いたのです。 確かにオートWB任せで撮影して、WB(+露出補正や階調設定)が気に入らなければ、後からRAW現像時に好きなように設定すれば良いので安心です。 ちょっと比較してみましょう。 なお、現像はE-510に付属の「OLYMPUS MASTER 2」を使用しています。 調整できるパラメータも少ないので(笑)、簡単に現像できます。 
 
 <1/200秒、F3.5、絞り優先、400mm相当>
左側が、オートWBでJPEG撮影したもの。
右側が、好みの画像(≒記憶色)になるようにRAW現像時に各パラメータをアレコレいじったもの。
私のPCモニタで見る限り、結構違いますねぇ。 どちらの画像を良いと思うかは好みにもよると思いますが、自己満足優先ならばRAW現像だと思います。 それにE-510のAWBって、やっぱり狙った色味にならないことが多いなぁ…と再認識しました。 ちなみにE-510(の標準設定?)でJPEG撮影すると1枚あたり5〜6MB程度のファイルになることが多いです。 WBブラケットだと×3になりますので1回の撮影で約15〜18MB使用します。 これに対し、RAWファイルは9MB/1枚程度。 この方がCFメモリ容量の節約にもなりますね。
 忍野八海を後にして、昼食を摂ります。 吉田といえば、うどんが有名。 「はなや」というお店で食べました。 並盛¥350とリーズナブル。 今回は暑かったので「ざる」にしましたが、「湯もり」の方がメインなのかな。 でも、コシもあるし、つけ汁も美味しかったです。 昼食後は、山中湖に行って適当にドライブ。 以前も行ったことがある、こちらのお店でお茶をしました。 黒豆のケーキが美味でした。(^-^)
 
 <1/40秒、F5.6、絞り優先、84mm相当、AWB>
 ゆっくりコーヒーを楽しんだ後は、待ち合わせ場所である道の駅・富士吉田へ向かいました。 我々は道の駅に行くと
大抵、産直野菜等を購入しているのですが、残念ながら今回は魅力的な食材を見つけることができませんでした。 で、途中のスーパーで不足した食材(翌日の朝食)を購入して、本日の宿に到着しました。 もちろん、バーベキューも美味しく頂きました。
 
 <1/125秒、F5.2、絞り優先、66mm相当、AWB>

 翌朝は7:00頃に起床。 昨日のうちに買っておいたパンやらサラダやらで朝食を済ませました。 天気はまたもや晴れ。 でも空気中に湿気が多いのか、景色は全体的にモヤがかかった感じです。
 
 <1/640秒、F8.0、絞り優先、128mm相当>
こんな状態が続いているので、今回は富士山を全く拝めていません。 こうなったら、5合目まで登ってやる〜!ってことで、富士スバルラインをエッチラオッチラ登って行きました。 しかし深い霧(雲?)のため、ここまで登っても富士の山頂を拝むことはできず。。。 富士さんらしい写真を全く撮ることができませんでした。 下の写真は、富士の山肌に残る残雪です。(^^;
 
 <1/160秒、F8.0、絞り優先、144mm相当>
今日は暑いばかりでカラッと晴れた青空には程遠く、どんよりムシムシした天気が続いており、写真もイマイチ綺麗に撮れていません。。。 富士スバルラインを下っている途中で、やっと青空を収めることができました。
  
 <1/1600秒、F3.6、絞り優先、30mm相当>
お、雲が下にありますね。 さすが標高1700m!
 
 <1/2000秒、F3.5、絞り優先、28mm相当>
この後は、「道の駅・どうし」に立ち寄りました。 昨年、「とうふ屋 ほたる」というお店ができたらしく、店内に入ってみると試食させてもらえました。 普通の豆腐や胡麻入り豆腐も美味しいのですが、「クレソンとうふ」が名物のようです。 我々も胡麻入り豆腐とクレソンとうふ(各¥300)を購入しました。 本当は、この道の駅で昼食も摂ろうと思っていたのですが、あまり魅力的なものもないようなので、場所を変えることにしました。 しかし、この周辺には食事できるような場所は多くはありません。 でも、水がきれいな所は美味しい蕎麦屋があることが多いだろうということで、水源の森というところへ行きました。 ここで注文したのは、「もり蕎麦(¥750)」「クレソン蕎麦(¥750)」「天ぷら(クレソン入り)(¥525)」の3点。 蕎麦自体は合格点。 クレソン蕎麦の方がコシが強い感じでベターでした。 つゆは、やや甘め。 もう少し甘くない方が好みです。 天ぷらは野菜のみでしたが、しつこくなくとても美味しかったです。
 
この後は下道で自宅を目指しましたが、厚木経由のルートを選択したせいか、大きな渋滞もなく順調に家まで辿り着きました。 
 そろそろ梅雨も明けるようですが、同時に日中はオープンするが辛い季節がやってきます。 でも、懲りずにオープンでドライブに出かけるつもりです。